※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら
北海道
東北
関東
信越
北陸
東海
近畿
中国
四国
九州
沖縄
東京大学生協で絶賛発売中!
東京大学のお土産だけでなく東大の教授や学生さんたちにも大人気!
◆本格焼酎 本郷赤門の製造へのこだわり◆
○ 製造のこだわり
仕込みの方法はもろみの発育を良くするため一次仕込み二次仕込みも「かめ壺仕込み」にこだわっております。
○ 芋蒸しの方法
昔ながらの木桶で芋を蒸す全国でも珍しい貴重な方法で行っております。宮崎県日南市名産の飫肥杉(樹齢80~100年)の赤目で造られた木桶でむします。原料は、毎年秋に収穫された新鮮で質の良い国産芋を使用しております。
○ 蒸留方法
減圧蒸留を主力にしています。
減圧蒸留の場合は、常圧の半分位の温度で蒸留する為、上品な香りが協調され、やさしい口当たりと風味がとても良いマイルドな焼酎になります。
製造から製品になるまですべて手作業であるため徹底した品質管理をしています。
☆ 一般社団法人マーチング委員会
ラベルに描かれている「赤門」のイラストは一般社団法人マーチング委員会の専属イラストレーター 上野 啓太氏のイラストを委員会の許可を頂き使用しております。
※ お酒は20歳を過ぎてから(未成年者には販売できません。)
又、飲酒運転は刑事罰が適用されます。未成年者も同じです。
販売するに当たり、購入の方の身分証明書提示を求める場合もあります。